【大宮校レポート】キースクで悩みを吹き飛ばせ!【5月27日埼玉ゴールキーパースクール】

こんにちは、代表の広瀬です!

毎週月曜日に「西大宮スポーツパーク」で開校している大宮校。

小学2年生から中学3年生まで、総勢30名を超える選手が在籍している当スクール屈指のマンモス校です!

 

今年からカテゴリー毎に時間帯をずらして活動しており、各年代に必要なトレーニングを行っています。

 

月曜日は、多くのチーム・部活動がお休みです。

ライバルが休んでいる間に、GKスクールでこっそり練習してライバルと差をつけませんか?

 

埼玉ゴールキーパースクールは、GK初心者やGK練習を受ける機会が少ない選手を大歓迎しています!

スクールではどんな練習を行っているのか、ここに通っている選手たちにはどんな変化が現れているのか、レポート形式でお届けしていきます。

 

ぜひ最後まで読んでいってくださいね!

まずは、小学生クラスから!

まず、18:00からU-12クラスの練習が始まります!

この日も体験生が1名参加してくれました。

埼玉GKスクールでは、月4回ある活動を週ごとにテーマを決めて練習しています。

この日のテーマは「ブレイクアウェイ」

技術に加えて判断力も問われる、相手と1vs1の状況を練習していきました!

トレーニングの流れとして、まずは「技術」を身につけて、その後「戦術」中心の練習に移ります。

この日特化して行ったのは「ブロッキング」という技術です。

相手と1vs1になった時、GKは相手の目の前まで寄せることでシュートコースを限定することができます!

ここで有効なのがブロッキング!

身体を広げて「壁」を作ればゴールを守れるので、シュートに反応する必要がなくなるんです。

ひとつだけ注意するポイントは、股下をやられないこと!

ブロッキングは足を広げながらフォームを作るので、その最中に打たれてしまったらボールが股の間を抜けてしまいます。

そうならないように、作るタイミングを意識してもらいました!

技術を身につけたら、徐々に判断を交えた練習へと難易度を上げていきます。

1vs1の難しいところは、やはり前に出るか出ないかの判断ではないでしょうか?

 

決断に迷い、「キーパー前出ろ!」という仲間の声でプレーしている選手もいると思います。

当然ながら、周囲の声も全部が正解というわけではありません。

状況によっては、ゴール前でどっしり構えておいた方がいい場面もあります。

自分の判断でゴールを守るためには、判断するための基準や材料が必要です!

技術の習得から判断力を高める練習まで網羅できるのはGK専門のスクールだけ!

トレーニングを積んで、自信を持って決断できるGKに生まれ変わりましょう!

続いて、中学生クラス!

U-12クラスと入れ替わりで、19:30からU-15クラスの練習が始まります!

こちらのクラスでは、カウンター攻撃を受けた状況を想定して練習していきました!

先程もお話しした通り、1vs1の場面でGK優位に立てるかどうかは、相手との距離感で決まります!

相手の足元からボールが離れた瞬間に、どれくらい距離を詰められるか?

アプローチのタイミングやスピードを重視しました!

GKトレーニングを受けたことがない選手だと、ただ闇雲に相手に向かって突っ込み、あっさり交わされて無人のゴールへ流し込まれる。そんな失点が非常に多いです。

なので、シュートを打たれる前にはアプローチを終えて、しっかり構えておく必要があります。

「いつまでに、どこまで出るのか?」

実践しながら理解を深めてもらいました!

最終的にはカウンターを想定し、下がりながらポジションを取るところから2vs1+GKの練習を行いました!

下がる途中にゴールの位置を確認しながら、前後左右のポジションを合わることが大切です。

ここで下がりすぎてしまうと、シュートコースが広がるため直接シュートへの対応も難しくなりますし、スペースへの対応も遅れてしまいます。

1vs1に強いGKは、常に狙いを持ってプレーしています。

ポジショニング一つとっても、なんとなく下がるのではなく、狙いを持った位置に立つことで、ゴールを守れる確率はグッと高まりますよ!

埼玉ゴールキーパースクールで悩みが吹き飛ぶ!

埼玉GKスクールは、大宮校・川越校・川口校・朝霞校の県内4エリアで活動しているGK専門のサッカースクールです!

専門知識を持ったコーチ陣が、GKの基礎基本から丁寧に指導します!

 

フィールド出身のコーチの多くが「結果論」でしかGKを評価することができません。

止めれたか?止めれなかったか?
反応できたか?できなかったか?

でもそこを指摘したところで、なんの解決にもならないんです。

 

お子さんも見送ろうと思って見送ってるわけじゃなし、失点しようと思ってしてるわけではありません。

欲しいのは結果論ではなく、どうすれば良かったのか?そのプロセスに対するフィードバックです!

 

GKの成長には、一緒に問題解決をしてくれGKコーチの存在が必要不可欠!

 

埼玉や東京にお住まいのGK初心者やチームで十分なGK練習ができていない選手は、ぜひ一度無料体験へお越しください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

広瀬コーチ☺︎

無料体験申し込み イベント詳細はこちら