こんにちは、代表の広瀬です!
今回は4/8(月)に行われた大宮校の様子をレポートしていきます!
埼玉GKスクール大宮校は毎週月曜日の夜に「西大宮スポーツパーク」で開催中。
小学生と中学生で別々の時間帯で活動しており、両クラス合わせて30名の選手が通ってくれています!
週明けの月曜日はチーム活動がお休みのところも多いと思います。
その貴重な時間を活用して、選手たちはGKとしてのレベルアップに励んでいます!
スクール生はここでどのような練習を受けているのでしょうか?
そして、定期的な専門指導が彼らにもたらす変化とは?
体験をご検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください!
まずは、U-12クラスから!
新年度の始まりにあたり、この日は構えやキャッチングなど基本的なスキルを再確認しました!
体験に来ていただいたらわかると思いますが、コーチたちに口酸っぱく言われるのが「構え」です。
シュートに反応や安定したプレーは、構えで決まるといっても過言ではありません。
特に大切なのが「パワーポジション」を取ること!
横から見た時に、つま先・膝・肩が一直線に並ぶように、前傾姿勢をとることが大切です。
いい構えが安定したキャッチングにも繋がります!
基礎的なところをみっちり行った上で、そこからローリングダウンへと発展させていきます!
ローリングダウンとは、身体を横に倒しながらシュートを止めるテクニックのこと。
ここでGK初心者の前に立ちはだかるのが、地面に対する恐怖心です!
「痛い!」「怖い…」そんな思いがGKの成長の邪魔をします。
だからこそまずは正しい着地を身につけることが大切です!
ポイントは身体の側面で下から順に倒れること。
そうすることで、関節を痛めることなく安全にプレーすることができます!
怪我の不安がなくなることで初めて、GKらしいセーブが生まれます!
人工芝の練習環境も彼らの成長をバックアップ!
初心者の選手に寄り添って、段階的な指導が受けられるのもGKスクールならではです!
独学の練習は間違った癖がついてしまうことが多く、怪我のリスクも高まります!
GKを長く、楽しくプレーするためには早い時期から専門指導に触れることがお勧めです!
続いて、U-15クラス
こちらのクラスでは、ダイビングを練習!
U-12クラスで行ったローリングダウンは横に倒れる動作でした。
ダイビングは地面から足を離して飛んでシュートを止める技術です!
そうすることでより遠くに来たボールに対しても手を伸ばるようになります!
一見難しそうに思うえる技術ですが、ローリングダウンの延長なので、身体の使い方がわかれば誰でもできます!
無意識レベルまで体に落とし込めるよう、ドリル形式で繰り返し反復していきました!
最終的にはゴール前で実戦形式の練習まで行います。
練習した技術を試合のどの場面で使うのか?
ポジショニングや味方との連携は?
技術だけを練習したところで、実際のゲームで発揮する方法を知らなければ、試合には繋がりません。
だからこそ、GKスクールでは実践を大事にしています。
自分たちでフィールド役も行うことで、相手目線でGKのプレーを見た時に、
「GKのポジショニングがずれていたらこっちに打ちたくなるな」
「DFに寄せられるとシュートしずらいな…」
そこから得た気づきを生かして自分のプレーに反映する!
限られた時間の中で選手たちが最大限レベルアップできるように、GKスクールの練習は設計されているんです!
チームにGKコーチがいなくても、GK練習がなくても大丈夫!
GKスクールで万事解決です!
キーパー初心者は、埼玉ゴールキーパースクールへ!
埼玉GKスクールは、大宮・朝霞・川口・川越の埼玉県内4箇所で活動しているGK専門のサッカースクールです!
チームで十分なキーパー指導を受けられない。
一からキーパーを教わりたい!
そんな選手たちに向けて、専門の指導者がGKの基礎基本を丁寧に指導します!
我流で練習してしまうと、間違った癖がついてしまったり、それが原因で怪我に繋がるケースも少なくありません。
実際、ある程度GKをやってからスクールに来た選手と、始めてまもない段階で来た選手とでは、後者の方が圧倒的に成長が早いんです。
週に1度のGKスクールの時間を癖の矯正に使うのなんて勿体無い!
正しい技術だけを吸収できるのは初心者だけの特権です!
埼玉県にお住まいのGK初心者やGK練習未経験の選手は、ぜひ一度無料体験へお越しください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
広瀬コーチ☺︎