【朝霞校レポート】1vs1を守れるかどうかは知識の差!【11月26日埼玉ゴールキーパースクール】

初めまして、代表の広瀬です!

今回は、11月26日(日)に開催した「朝霞校」の様子をレポートしていきます!

 

この日のトレーニングテーマは「ブレイクアウェイ」

DFが全員突破されて、相手とGKが1vs1になるシチュエーションを練習していきました。

 

GKをされているお子さんは、1vs1の場面において、次のような悩みを抱えていませんか?

・前に出るタイミングがわからない
・前に出る or 出ないの判断に迷ってしまう
・至近距離からシュートを打たれるのが怖くてビビっちゃう

GKの専門指導を受けたことがない選手は、守り方がわからずに、失点を重ねていると思います。

 

そんな悩みを解決すべく埼玉ゴールキーパースクールでは、シュートを止める練習だけでなく、1vs1のトレーニングも行っています!

専門的な技術や知識を得ることで、いままでやられっぱなしだった1vs1の状況にめっぽう強いGKへ生まれ変わることができるでしょう!

 

今回の記事では、スクール生がどのようなトレーニングを受けていて、どのように自信をつけているのか?レポートと動画でお届けしていきます!

体験をご検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

1vs1で必要なスキルをマスターせよ!

まずは、1vs1の場面で活用する「Xブロック」というスキルから練習していきます!

手足を大きく広げて、アルファベットの「X(エックス)」のような形を作るブロッキング技術です。

GKが前に出て、相手との距離感を縮めることに成功しました。

すると、シュートコースはかなり限定されるので、身体を広げてコースを隠せば、ゴールを守ることができちゃいます!

GK=シュートに反応しなければいけない

そんなイメージが強いかと思いますが、距離感が近づいたら、そもそも反応する必要ないんです。

これを知らずに、がんばって反応しようとしている選手が物凄く多い!

正直、1vs1を守れるかどうかは「知識の差」です!

知ってる選手は守れるし、知らない選手は守れない。

 

だからこそ、専門トレーニングを受けることが大切なんです!

勝負を決めるのは「アプローチ」

トレーニング前半は、ドリル形式でGKの技術を反復練習しました。

後半は、判断を養う実践的な練習に移っていきます!

相手にペナルティエリア内へ侵入されて、完全にGKと1vs1。

この場面をどう守り抜くのか考えてもらいました。

 

結論、あるゾーンを超えたら、GKは前に出なければいけません!

(これはスクールへ遊びに来たときに、コーチたちに聞いてみてください!)

 

相手がゴールに近づいているのにもかかわらず、GKがゴールにへばりついていたら、相手の思う壺です。

相手との距離感を詰めにいくことで、相手の自由を奪えます。

相手の足元からボールが離れたタイミングで、どのくらい寄せられるかが、勝負を決める言っても過言ではありません!

中途半端に飛び出すと、ループで頭上を超されたり、反応もブロッキングも難しいという状態になってしまいます。

 

本気で寄せて、シュートを打たれる時にはどっしり構えておく!

あとは、先ほど練習したブロッキングを使えば、確実にゴールを守れます。

「技術」と「戦術」この両方を得ることで、試合での失点は大幅に減ります!

面白いくらいシュートを止められるようになるので、どんどんGKにのめり込むこと間違いなしです!

 

1vs1の対応について詳しく学びたい選手は、ぜひ一度体験にお越しください!

百聞は一見にしかずです!

埼玉ゴールキーパースクールで、GKを専門的に学び始めよう!

埼玉GKスクールは、さいたま市(大宮)・川口市・朝霞市・川越市の県内4エリアで活動している、GK専門のサッカースクールです!

GK初心者やGK練習未経験者に向けて、毎週GKトレーニングを行っています。

 

初めはボールを怖がっていた選手でも、専門指導に触れることで、ちょっとずつ恐怖心がなくなり、GKらしいプレーができるようになっていきます!

その結果、徐々に自信が芽生え、所属チームでも仲間からの信頼を勝ち取っているようです。

 

今はうまくいかないことが多いかもしれません。

やられっぱなしでGKが楽しくないかもしれません。

 

でもそれは、まだ守り方を知らないだけ。

専門的なポジションだからこそ、まずは学び始めることが、GKとしてのスタートラインになります。

 

私たちと一緒に、明るいGKライフを築いていきましょう!

 

埼玉県にお住まいの小学生から中学生の選手は、ぜひ一度体験にお越しください!

お待ちしております!

 

広瀬コーチ☺︎

 

✔︎ 無料体験に行ってみたい!各スクール一覧はこちら

✔︎ スクールには通えないけど、単発イベントに参加したい!

無料体験申し込み イベント詳細はこちら