ポジションがずれる選手の特徴教えます!1月11日埼玉ゴールキーパースクール川越校レポート

こんにちは、広瀬コーチです!

チームでキーパー練習ができずに困っていませんか?

 

ゴールキーパーはその専門性の高さから、フィールド出身のコーチには教えられない部分が非常に多いです!

事実、小中学生のチームに専属のGKコーチがいるというところはほとんど無いと思います。

 

待っていてもGKコーチは現れません!

GKとしてのレベルアップを考えるなら、キーパーを学べる環境に自ら飛び込んでいこう!

2023年の川越校スタート!

埼玉GKスクール川越校は、隔週水曜日の19:00からFBモーゲージスタジアムで開催しています!

川越校は現在小学生のみで活動しており、小学1年生から6年生までの選手が集まってトレーニングを行っています!

 

新年1発目のトレーニングはキーパーの醍醐味シュートストップ!

昨年練習してきたスキルを試合で発揮するために、ポジショニングの取り方を練習していきました!

早速みていきましょう!

まずは、ウォーミングアップ!

埼玉GKスクールでは、90分あるトレーニングのうち最初の30分間を使って、基本技術の反復を行っています!

2人1組でキャッチングやローリングダウンなど、シュートを止めるためのスキルを練習!

特にこの川越校は開校してまだ日が浅いので(2022年11月開校)、基本技術の習得にはかなり力を入れています!

新年1発目ということもあって、全体で構え方やキャッチングの形を復習するところからスタート!

そして練習中はコーチが全体を回って、一人一人にアドバイスをしながら進めていきます!

基礎基本を疎かにせず、真剣に取り組めるかどうか!?

ここが差がつくポイントと言っても過言ではありません!

ポジションがずれる選手の特徴!

そして本題のテーマへ!

この日は45度付近からのシュートに対するポジショニングをテーマに練習していきました!

まずはポジション移動の時に使うステッピングの練習から!

短い距離を移動するときは、サイドステップを使います!

いつどこからシュートを打たれても反応できるように、構えの姿勢を崩さずに素早く移動することを意識してもらいました!

ステッピングが良くなってきたら、実際にゴール前でポジショニングの取り方を練習していきます!

45度付近は左右均等の位置に立つのがすごく難しいところ!

実際選手たちも、ニアかファーのどちらかのシュートコースを空けてしまうミスが目立ちました!

そこでコーチがポジションを取るときのコツを解説!

ポジション移動をするときに、ボールだけを観て移動すると、絶対と言っていいほどズレが生じます!

なので、移動中は一瞬ボールから目を離して、動かないものを観る事が大切です!

一番わかりやすい目印は、ニアポスト!

これを目印にすることでいい位置に立ちやすくなります!

練習中はコーチがゴールの真ん中に立って、1人ひとりのポジションをチェック!

ズレているときは一緒に確認して感覚を合わせていきました!

ポジショニングが良くなれば、いますぐに失点数を減らすことができます!

知れば知るほどシュートが止められるようになる!

キーパーの楽しさにどんどんハマっていくキーパー練習を、あなたも体験してみませんか??

埼玉ゴールキーパースクールで、あなたのキーパーライフを明るく!

埼玉ゴールキーパースクールは県内4箇所で活動しているゴールキーパー専門のサッカースクールです!

 

日本はゴールキーパーに対する育成環境がまだまだ整っていません。

・GKコーチがおらず、フィールドのシュート練習を受けているだけ

・キーパー練習といったら、試合前に軽くキャッチングをする程度

・その割に失点したら全てキーパーのせいにされてしまう

そんな状態では、キーパーを心から楽しめていない選手も少なくないと思います。

あなたもその1人ではありませんか?

 

キーパーはフィールドで唯一試合で手を使うことが許され、みんなと違うユニフォームを着ることができる特別なポジション。

そのため、キーパーとしてプレーしている選手たちにやりがいや楽しさを感じてもらうためには、専門指導を受けることが必要不可欠なんです!

 

1人で抱え込まずに、キーパーだけが集まってキーパーのための練習が受けられる環境にあなたも飛び込んでみませんか?

私たちと一緒に、あなたのキーパーライフを明るく輝かせましょう!

 

埼玉県にお住まいのキーパー初心者の選手やチームでGK練習をする機会が少ない選手は是非一度無料体験へお越しください!

お待ちしています!

 

 

広瀬コーチ☆

無料体験申し込み イベント詳細はこちら