この場面!君なら前に出る!?出ない!?10月11日埼玉ゴールキーパースクール大宮校レポート

おはようございます!

代表・広瀬です!

キーパーをやっていて、顔や身体にボールが当たるのが怖い…

そんな悩みありませんか?

 

キーパーは身体を張ってゴールを守らなければいけないポジション!

ですが、一度そう言った経験があるとシュートを受けることや前に飛び出すことが怖くなってしまいますよね…

 

ならば、シュートが顔に当たらないように正しいキャッチングの仕方や身体に当たっても痛くない方法を知れたらどうでしょうか!?

正しいやり方を知れば、ボールに対する恐怖心は徐々に無くなりますよ!

無料体験お申し込み

今回のテーマはブレイクアウェイ!

ブレイクアウェイを直訳すると「切断」という意味になります!

つまり1vs1の場面で、相手の攻撃を断ち切るという意味です!

 

ゴールにへばりついているGKから卒業し、果敢に前に飛び出せるようになればシュートを打たれる前に相手の攻撃を終わらせることができる!

そのために必要な要素を学んでいきました!

早速レポートしていきます!

まずは、技術練習から!

まずは、1vs1の構え方からおさらいしていきます!

相手の足元からボールが離れたタイミングで前に飛び出し、打たれる前にはピタッと止まります!

1vs1の時は通常より低い姿勢で構えることがポイント!

なぜならある程度相手との距離が縮まっているので、足元付近のシュートコースが広くなるからです!

 

また、ここまで距離感が近くなるとなかなかシュートに反応して守ることは難しい!

その時は無理に反応しようとせず、「ブロッキング」という技術を使って身体に当てて守ればいいんです!

そうすることで難なくシュートを止めることができますよ!

プライオリティとは?

GKにはプレーのプライオリティ(優先順位)があります!

まずはシュートに対応することを考えなければいけません!

ですので、良いポジションに速く移動する必要があります!

この時に少し高めのポジションを取ることで、シュートも前のスペースもケアしやすくなります!

 

そして相手のコントロールが大きくなった瞬間を見逃さず前にアプローチ!

一番良いプレーはフロントダイビングでボールを奪うこと!

そうすれば相手の攻撃をそこで終わらすことができます!

 

また、奪えなかったとしても相手との距離感が縮まっているので、先ほど練習したブロッキングを使ってゴールを守ることができます!

最後のゲーム形式の練習でもプライオリティをしっかりと意識して、前に出るか出ないかの判断がしっかりとできるようになりましたね!

スキル練習だけでなく、ゲームをイメージした練習もGKスクールではできます!

週末の試合の予行練習みたいなものですね!

ここでたくさん成功体験を味わって、自信を持って試合に挑みませんか!

埼玉ゴールキーパースクールでGKの楽しさを体感せよ!

埼玉ゴールキーパースクールではGKの土台となる基本技術や戦術を1から指導しています!

小中学生年代はなかなかチームにGK専属のコーチがいないのが現状です!

そのため、キーパーを始めたもののどうプレーしていいかわからず練習や試合に望んでいる選手も多いはずです!

 

GKは他のポジションとは大きく異なる特殊なポジションです!

上手くなるためには、専門知識を持ったコーチのもとで練習を重ねる必要があります!

だからこそ、GKを始めたら早い段階で専門的トレーニングを受けて欲しい!

 

埼玉県にお住まいのGK初心者の選手やチームでGK練習をする機会が少ない選手たちは是非一度無料体験へお越しください!

 

 

それでは!

広瀬コーチ☆

 

無料体験お申し込み

 

無料体験申し込み イベント詳細はこちら