勇気を持って飛び込め!!9月12日埼玉ゴールキーパースクール朝霞校レポート!

おはようございます!

代表・広瀬です!

GKスクールって敷居が高いと思っていませんか?

GKが上手な子や経験者だけが集まる場所だと思っていないでしょうか?

 

全くそんなことはありません!

逆に入会者のほとんどがGK初心者の選手やキーパー練習未経験の選手たちです!

 

キーパーが大好きで、もっと上手くなりたい!

そんな想いの選手は誰でも大歓迎!^^

 

GK始めたら埼玉ゴールキーパースクールへ!

無料体験お申し込み

今回のテーマはブレイクアウェイ!

相手にディフェンスラインを突破されてGKと1vs1になる状況のことを、ブレイクアウェイといいます!

 

キーパーの後ろには誰もいない!

絶体絶命の大ピンチをキーパーの好プレーで凌ぐことができるのか!?

 

各グループのトレーニングをみていきましょう!

まずは、U12グループから!

U12グループでは、ボールを奪うことにフォーカスしてトレーニングを行いました!

まずはスキル練習からスタート!

1vs1の場面でボールを奪う技術のことを専門用語でフロントダイビングといいます!

名前に“フロント”というワードがある通り、できる限り前方でボールを奪いにいくことがポイントです!

 

ボールを待ってしまうと、相手に先に触れてしまうリスクがあります!

0.1秒でも速くボールに触れるようにボールを捉える位置を意識してもらいました!

広瀬GK育成スクールでは、スキル練習に最も時間をかけます!

まずは技術を身につけないとその先に進むことはできませんからね!

毎回基礎的な部分からスタートしているので初心者の選手でも安心です!

一瞬のミスを見逃さない!

最後は相手のコントロールが大きくなった場面を想定した練習!

ここで、まず一番にキーパーが狙うべきことはなんでしょうか?

ボールを奪うことです!

GKが前に飛び出して相手より先にボールを奪うことができれば、そこで相手の攻撃は終了します!

そしてそこから味方の攻撃をスタートできるんです!

これこそがナイスキーパーではないでしょうか!?

似たようなシチュエーションを何度も行うことで、状況に慣れることができます!

慣れないことをいきなり試合でやろうとしても上手くいきません!

1vs1に強いキーパーになるために、まずはこの状況に慣れることからスタートしましょう!

続いて、U15グループ!

U15グループでは、相手とGKどちらが先にボールに触るかギリギリの場面を想定した練習!

ボールを奪うことが一番いいプレーですが、何でもかんでも奪えるというわけではありません!

奪えなかった時は「ブロッキング」というテクニックを使って身体に当てて守ります!

 

ブロッキングにはいくつか種類がありますが、今回はフロントダイビングブロックを練習していきました!

両手を伸ばして相手の足元に飛び込んでいきます!

メンタリティーが求められるプレーです!

顔にボールが当たるを恐れて、のけぞってしまいがちなシーン。

ですが、中途半端に飛び込んでしまう方が顔に当たる可能性が高くなるんです!

どうやったら安全にボールにアタックできるのか?コーチがしっかり伝えていきました!

技術だけではゴールを守り抜くことはできません!

技術と勇気のあるGKがチームを救える!

GKスクールで強いメンタルも育まれます!

埼玉ゴールキーパースクールでGKの楽しさを体感せよ!

埼玉ゴールキーパースクールではGKの土台となる基本技術や戦術を1から指導しています!

小中学生年代はなかなかチームにGK専属のコーチがいないのが現状です!

そのため、キーパーを始めたもののどうプレーしていいかわからず練習や試合に望んでいる選手も多いはずです!

 

GKは他のポジションとは大きく異なる特殊なポジションです!

上手くなるためには、専門知識を持ったコーチのもとで練習を重ねる必要があります!

だからこそ、GKを始めたら早い段階で専門的トレーニングを受けて欲しい!

 

埼玉県にお住まいのGK初心者の選手やチームでGK練習をする機会が少ない選手たちは是非一度無料体験へお越しください!

 

 

それでは!

広瀬コーチ☺︎

無料体験お申し込み

無料体験申し込み イベント詳細はこちら