もうファンブルしない!空中でボールを奪う!!12月21日大宮校レポート

おはようございます!

代表・広瀬です!

ゴールキーパーの選手は自分の所属しているチームにライバルはいますか?

おそらくチームでは学年に1人ずつしかGKがいなかったり、もしくは自分1人しかいないという選手もいると思います!

現状、日本のキーパー人口は非常に少ないです…

ですので、なかなかチーム内での競争がないという選手がほとんどだと思います…

 

それを解決してくれるのがGKスクールです!

ここには埼玉県内から集まったたくさんのゴールキーパーがいます!

GK仲間でありライバルたちと、お互いに切磋琢磨しながら成長しあえる環境がここにはあります!

今回のテーマは「クロスボール」

クロスというのはサイドからゴール中央にボールが入ってくる状況のことです!

ゴールキーパーにとっては、落下地点を予測してからタイミングよくジャンプして空中でボールを処理しなければいけないという、めちゃくちゃ難しいシュチュエーションです!

 

おそらく小・中学生の多くのGKがクロスの状況を苦手としていると思います。

 

でも大丈夫です!しっかりとポイントを抑えて練習を重ねていけば必ずクロスボールに強いキーパーになれます!

何事も練習あるのみです!

ボールをキャッチする位置はどこ?

まずはハイボールキャッチのフォーム作りから行なっていきます!

ハイボールをキャッチするときに、ボールを捉える位置はどこらへんがいいでしょうか?

GKをやっている選手であれば、クロスボールをキャッチしにいってファンブルしてしまったという経験があると思います!

 

それは、ボールをキャッチする位置に原因があるかもしれません!

自分が一番パワーが入る位置でボールを捉えることで、確実にボールをキャッチすることができます!

落下地点を見極めるポイントは!?

自分がパワーを持ってキャッチできるポイントを見つけた上で、それを試合で活かすためには落下点をしっかりと見極められるようにならなくてはいけません!

正しい落下点に入れなければそもそもいい位置でキャッチすることはできませんからね!

このようにクロスが上がった瞬間に焦ってスタートを切ってしまうと、落下点を見誤ってしまいます!

ゴールキーパーがいいポジション取りができていれば、焦って出る必要はありません!

ボールをよく見てタイミングよく出ることで、小学3年生の選手でもクロスボールをキャッチすることができました!

ただ闇雲に数をこなす練習ではなく、ポイントを押さえて取り組むことで短時間でも成長することができるんです!

広瀬GK育成スクールでやればやるほどうまくなる!

広瀬GK育成スクールでは、自チームではなかなかできないような、GK専門のトレーニングを行なっています!

 

試合で起こり得る状況を切り取って毎回トレーニングを行なっているので、やればやるほど試合で活躍できるGKになれます!

 

今うまくいかないことや、できないことを悲観する必要は全くありません!

専門的に練習していくことで必ずできるようになります!!

 

GK初心者の選手や、チームにGKコーチがいない選手は是非1度無料体験へお越しください!

必ずあなたの未来が変わります!

 

 

それでは!

SKY

無料体験申し込み イベント詳細はこちら