初心者でも安心!怪我をしない倒れ方!10月25日朝霞校レポート

おはようございます!

代表・広瀬です!

「ゴールキーパートレーニングって何歳くらいから始めた方がいいんですか?」

という質問を選手の保護者や指導者の方からよく受けます。

ゴールキーパーは他のフィールドプレーヤーとは違い、専門性の高いポジションです!

ですので、GKトレーニングを受けるタイミングは早ければ早いほどいいんです!

ヨーロッパでは6歳くらいからGKトレーニングを受け始めるのが一般的なんだとか!!

週に1回でも、GKトレーニングをするのとしないのとでは、キーパーとしての成長スピードは大きく変わります!

気になる方は是非1度無料体験へお越しください!

今回のテーマは「ローリングダウン」

「ローリングダウン」というのは横に倒れる技術のことです!

プロ選手のように、横に倒れながらシュートを止めることができたら格好いいですよね!

そのためには、まずは安全な着地方法を身につける必要があります!

日本はまだまだ土のグラウンドが多いので、怪我をしない着地方法を身につけることが最優先事項になります!

逆に正しい着地ができるようになれば、土のグラウンドでも思いっきりプレーできるようになるんですよね!

段階を踏んでトレーニングを進めていくので、初心者の選手も安心です!

痛くない倒れ方!

まずは、ローリングダウンの着地にフォーカスしたトレーニングから行なっていきます!

ポイントは速くボールを地面につくことなんですよね!

よくボールを地面に着くとファンブルする危険があるからダメだ!という指導者の方もいますが、それは間違いです!

怪我の危険性も高まりますし、逆にファンブルする可能性があります!

ボールを地面に着いたら身体の側面で下から順番に着地していきます!

そうすることで肘や膝などの関節部位が地面に当たらないので、痛みを軽減することができるんです!

まずは座った状態からスタートし、膝立ち、立位の順でだんだん地面との距離を遠くしていきました!

このように段階を踏んで行なっていくことで、地面への恐怖心を取り除いていくことができましたね!

最短距離でボールにアプローチ!

今度は実際に構えた状態からローリングダウンを行なっていきます!

ボールに最短距離でアプローチするために、踏み込み足のつま先の向きはどこに向けたらいいのかなど、細かい部分にフォーカスしながらトレーニングを進めていきました!

実際のシュートを止める!

最後は実際にコーチがランダムで打ったシュートを対応してもらいました!

これまでのトレーニングとは違いボールが右か左どっちに飛んで来るかわかりません!

それに対応するためには、シュートを打たれる前のある準備動作が鍵を握ってくるんです!

そうすることでしっかりとシュートに反応して、ローリングダウンで対応することができました!

ローリングダウンはゴールキーパーの醍醐味です!

かっこよくシュートを止めるために、一緒に専門トレーニングをしていきましょう!!

広瀬ゴールキーパー育成スクールでシュートをバンバン止めるキーパーになれる!

スクールに体験に来ていただく選手の保護者の方から、よく「ゴールキーパー初心者ですが練習についていけるでしょうか?」という質問をいただきます!

ご安心ください!

広瀬ゴールキーパー育成スクールに通ってくれている選手のほとんどが、ゴールキーパー初心者の選手や、チームにGKコーチがいない選手です!

ですので、毎回基本的な内容を中心にトレーニングを進めています!

 

何事もそうですが、基本ができなければ応用はできません!

逆に基本がしっかりとできるようになれば、応用はすぐにできるようになります!

 

基本を積み重ねていくことで、シュートをバンバン止められるキーパーになれます!

 

自分がシュートを止めてチームを勝たせるヒーローになりたいですよね!

ここに来れば、その未来が切り開らかれるでしょう!

 

GK初心者の選手、チームにGKコーチがいない選手は是非一度無料体験へお越しください!

 

それでは!

代表・SKY

無料体験申し込み イベント詳細はこちら