この記事は3分で読めます✔︎
初めまして!
広瀬コーチです!
今回は、9月27日(日)に開催した『朝霞校』の様子をレポートでお届けします!
埼玉ゴールキーパースクール朝霞校は、毎週日曜日の夜に、フットサルポイント朝霞台で開校中!
小学1年生から中学3年生まで、22名の選手が在籍しています!
大半の選手は日中にチームの活動があります。
にも関わらず、これだけ多くの選手が集まるのは、
ゴールキーパーというポジションの専門性。
そして、それを伝えられる指導者が、所属チームにいないことが挙げられます。
そんな子どもたちにとって、GKスクールは、週に1度のかけがえのない時間となっているようです。
「体験に行ってみようかな?」
と、ご検討中の保護者様は、今回のレポートぜひ最後までご覧ください!
GKスクールってどんなを練習しているの?
埼玉ゴールキーパースクールでは、月4回ある活動を週ごとにテーマを設定してトレーニングを行っています!
基本的な月間スケジュールは以下の通りです↓
第2週目:シュートストップ
第3週目:ブレイクアウェイ(相手との1v1)
第4週目:クロス
「GKトレーニング=シュートストップ」
そんなイメージが強いかもしれませんが、
実際のゲームでは、相手との1v1やクロスボールの対応など、シュート以外のシチュエーションも多く存在します!
今回は、小学生がシュートストップ
中学生がブレイクアウェイに取り組みました!
各カテゴリーの様子を早速見ていきましょう✔︎
まずは小学生クラス!
この日、小学生クラスには、2名の選手が体験に参加してくれました!
トレーニングのテーマは「低いボールの対応」
実はボールの高さによって、難易度が変わることをご存知ですか?
キーパーにとって難しいのがこの「低いボール」
というのも、グラウンダーのシュートは、キーパーが立っている位置からボールが低く、遠いため、プレーにスピードが求められます。
そのためプロの選手ですらミスが起こりやすい部分であり、訓練しておかないと絶対に防げません!
今回は、ゴールの隅に来たボールを倒れながらストップする「ローリングダウン」というスキルを徹底的に磨いていきました!
そのまえに・・・
怪我をしないよう、まずは着地の練習から行います!
着地による怪我で最も多いのが、肘・膝・腰横の打撲です!
特に普段土のグラウンドで練習や試合を行っている選手たちは、正しい着地をマスターしないと、痛みを気にしながらプレーすることになりますし、慢性的な怪我にも繋がり兼ねません。
だからこそ、まずは身体の守り方を覚える必要があります!
地面に低いところから初めて、膝立ち→立位と徐々に実際の高さに近づけていきました!
この部分は毎回欠かさず行っているので、GK練習未経験の選手も安心です!
このように段階的に練習していくことで、徐々に地面に対する恐怖心がなくなり、躊躇なくボールに手を伸ばせるようになります!
特にジュニア年代は、早い段階で「恐怖心」を取り除いてあげることが、この先長くプレーする上では欠かせないポイントです!
「痛い・怖い」がなくなるからキーパーらしいセーブができるようになります。
トレーニング終了後、体験に来てくれた選手は即入会を決めてくれました!!
保護者の方からは、「なぜこうした方がいいのか?その理屈まで説明してくれるから素人の私が聞いていてもわかりやすかったです!」
体験した選手からも「チームの練習とは全く違った!」「楽しかった!」
そのようなコメントをいただきました。
GKだけが集まって、GKコーチによる専門指導を受けることができる。
間違いなくお子さんにとって、貴重な、非日常的空間になると思います◎
続いて、U-15クラス!
こちらのクラスでは、相手と1vs1の状況をテーマに練習していきました!
GKの役割=シュートを止めること
というイメージが強いかと思いますが、実際に試合をデータでみると、
シュート打たれる状況よりも、今はDFの裏のスペースを使われる場面の方が圧倒的に多いんです!
そのため、今後はブレイクアウェイ(相手と1v1)の練習が、GKにとってマストとなるでしょう!
この日は、スルーパスで相手にDFラインを突破されるシーンを想定して、その対応を学んでいきました!
「キーパー前出ろ!」「判断しろよ!」
前に出るor出ないの判断に迷い、周囲から責められた経験がお子さんにもあるのではないでしょうか?
ですが、そもそも判断するための基準や優先順位を知らなければ、判断力は一向に高まりません。
だからこそ、GKスクールではそういった判断力を養うトレーニングも多く取り入れています!
どんな時に前に出れて、どんな時に出てはいけないのか?
コーチがその基準を明確にしてくれるので、選手たちは判断の的が絞れてきます!
いいタイミングで飛び出して、相手との間合いを詰めることができたら、最後は体を張ってシュートをブロック!
1vs1で失点を重ねてしまうのは、まだ守り方を知らないだけです!
GKスクールで、その方法を1から学んでいきましょう!
埼玉GKスクールで、基礎基本をイチから学べる!
埼玉ゴールキーパースクールは、さいたま市(大宮)・川越市・川口市・朝霞市の県内4箇所で活動しているGK専門のサッカースクールです!
専門知識を持ったコーチ陣が、GKの基礎基本をイチから指導しています!
ゴールキーパーは他とは全く異なる特別なポジションです!
そのため、フィールド出身のコーチには伝えられない部分が多く存在します。
・怪我をせずに安全にプレーするためにはどうすればいいの?
・失点の原因がわからない!
・試合中の判断に迷ってしまう…
そういった悩みを解決すべく、私たちは活動しています!
GKを始めたばかりで基礎の基礎から教わりたい!チームにGKコーチがいなくて困っている!
そんな選手は是非一度無料体験へお越しください!
お待ちしています✔︎
広瀬コーチ☺︎