どうも、広瀬コーチです!
今年度も残すところあと1ヶ月!
新学年に向けてこれから本格的にキーパーを始める選手も多いのではないでしょうか?
キーパースクールのイメージとして、上手い選手やある程度キーパーを経験してきた選手が通うところと思っている方も多いと思います。
しかし!実際はほとんどの選手がキーパーを始めたばかりの3、4年生頃からスクールに来て、1からキーパーを学んでいるんです!
新年度をいい形で迎えられるように、キーパーを専門的に練習し始めませんか!?
毎週日曜日開催!朝霞校!
毎週日曜日の夜に、フットサルポイント朝霞台で開校している朝霞校!
小学3年生から中学3年生までの選手が通ってくれています!
そしてこの日はなんと体験生が4名も参加してくれました!
ほとんどがキーパー初心者でGK練習も未経験とのことでしたが、そんな選手たちも最後はキーパーらしくシュートを止められるまでに成長!
キーパースクールの練習には、週に1度、たったの90分でも確実に成長できる仕掛けがたくさんあります!
それを今回はちょっとだけご紹介しますね!
週1でも確実に上手くなる秘訣とは!?
まずは全員で声を出しながら、ジョギング&ストレッチ!
しっかりと身体をほぐしてから、2人1組で基礎練習に移ります!
キャッチングやローリングダウンなど、キーパーの基本的なスキルを反復する時間です!
体験生には、それぞれスクール歴の長い選手たちがペアになって練習の流れやスキルのポイントを教えてくれます!
もちろんコーチもサポート!
お手本を見せながら、正しいキャッチングの仕方や安全な倒れ方を伝えていきました!
この基礎練習は毎回欠かさず行うもので、ゴールキーパーとしての土台となります!
新しいことを学び続けるのももちろん大切ですが、基本スキルを繰り返し練習して磨いていくことはもっと大切です!
それが安定感に繋がっていきますからね!
それぞれの技術のコツやポイントを頭で理解しているから、新しくきた選手に教えることだってできるようになる!
個人的にはスクール生の成長を感じてほっこりしたシーンでした😌
本題のテーマへ!
アップを終え、ここから本題のテーマに移ります!
今回はシュートを弾いた後の起き上がりを練習していきました!
学年が上がったり、対戦相手のレベルが高くなると、シュートスピードは速くなります!
そのため、“弾く”という選択も必然的に増えていくんですよね!
だからこそ、その後の素早いリカバリーが求められます!
せっかく1本目のシュートを止めたのに、起き上がりがスムーズにいかなければ、その溢れを詰められて失点してしまうかもしれません!
そうならないように、素早い起き上がり方を身につけていきました!
ポイントは起き上がる瞬間に足をお尻の下に入れ込むことでした!
一見単純な動作に見えますが、これが意外と難しい!
身のこなしは繰り返し練習しないとできるようになりません!
ドリル形式のトレーニングで体の動かし方を覚えていきながら、少しずつスピードをあげていきました!
最終的には選手同士でシュートを打ち合います!
倒れたところからスタートして、シュートされるまでに素早く起き上がる!
それができるようになったことで、ナイスキーパーがたくさん観れました!
1つのセーブで終わらずに、2本目、3本目と粘り強く守れるキーパーは強い!
ゴールを守る絶対的守護神を目指して、専門的に練習していこう!
埼玉ゴールキーパースクールで毎回レベルアップを実感!
埼玉ゴールキーパースクールはさいたま市・川口市・朝霞市・川越市の県内4箇所で活動しているGK専門のサッカースクールです!
GK初心者の選手から経験者まで幅広い選手たちが在籍しています!
入会時は8割以上の選手が、GKを始めたばかりやキーパー練習をしたことがない状態です!
そんな選手たちでも安心してトレーニングに参加しているのは、GKの基礎基本を大事にしているからです!
専門のコーチが1からキーパーを教えてくれるから、できるプレーがどんどん増えてくる!
できることが増えるから、楽しくなる!自信が持てる!
最初は自信なさげにプレーしていた選手も、3ヶ月後にはゴール前で堂々とした立ち振る舞いができるようになります!
現在入会ラッシュ中です!
是非一度無料体験へお越しください!
お待ちしてます!
広瀬コーチ☆