突っ込むな!!2月14日埼玉ゴールキーパースクール大宮校レポート

おはようございます!

代表・広瀬です!

うちの子のミスで失点してしまった…

周りからも責められてすごく落ち込んでいる…

なんて声をかけてあげたらいいかわからない…

 

GKの選手だけでなく、保護者の方もゴールキーパーについての悩みや不安は尽きないと思います。

 

埼玉GKスクールには県内外から毎週沢山の選手が集まってトレーニングを行っています!

同じキーパー仲間と一緒に専門トレーニングを受けることでお子さんの成長はもちろん、GKの保護者同士の繋がりも増えます!

 

GKだけが集まる環境に飛び込んでみませんか!?

無料体験お申し込み

今回のテーマはブレイクアウェイ

ブレイクアウェイというのは、相手と1vs1の場面のことです!

DFが全員かわされて絶体絶命のピンチ!そんなシチュエーションです!

 

小中学生の試合を見ていると、1vs1の場面で闇雲に前に出て行った結果、相手にあっさりかわされて失点…

というシーンをよく見かけます!

 

しっかりと作戦を立ててGKが1v1に強くなれるよう練習していきました!

早速レポートしていきます!

壁になれ!

今回は小中学生ともに同じトレーニング内容を行いました!

まずは、ブロッキングというスキルを練習!

1v1の場面で相手との間合いを詰めることができれば、シュートコースはかなり狭くなります!

なので、シュートに反応しようとせずに身体に当てて守りましょう!

ポイントは先にブロッキングのフォームを作って、相手に当ててもらうこと!

シュートと同時にブロックすると股下を通過してしまう可能性があるので注意です!

突っ込むな!

1v1の場面にはプレーの優先順位があります!

まず狙うのはインターセプト!

相手のタッチやドリブルが大きくなったところをGKが奪い取ることができれば、自分たちの攻撃へと転換することができます!

しかし相手が足元でボールを保持しているときは、迂闊に飛び込んではいけません!

簡単に相手に交わされてしまいます!

 

奪えないときは止まりましょう!

この時に通常より構えの姿勢を低くすることで下側のシュートに対応しやすくなります!

そして先ほど練習したブロッキングを使って、身体でシュートを止める!

最後に行ったゲームでも優先順位を意識したプレーがたくさん見られました!

ブロッキングの練習をしたからブロッキングばかり選択するのではなく、相手のタッチが大きくなったら積極的に奪いに行く!

頭の中が整理されたことで、絶体絶命の場面にも落ち着いて対応できるようになりました!

1v1の対応に悩んでいる選手はGKスクールに行ってみよう!

埼玉ゴールキーパースクールでGK練習を習慣化!

埼玉ゴールキーパースクールでは、GKの基礎基本を専門のコーチが1から指導しています!

 

あなたは週にどのくらいキーパーの練習をすることができていますか?

残念ながらシュート練習に入っているだけでは、GKはうまくなりません!

フィールドプレーヤーがドリブルやシュートを練習する様に、GKも試合で活躍するためには専門的に練習することが必要不可欠なんです!

 

それは週に一度でも十分!

まずはキー練を習慣化することからスタートしましょう!

 

埼玉県にお住まいのGKを始めたばかりの選手やチームでGK練習をする機会が少ない選手たちは是非一度無料体験へお越しください!

 

 

それでは!

広瀬コーチ☆

無料体験お申し込み

無料体験申し込み イベント詳細はこちら