初心者GK必見!痛くない倒れ方!!12月11日埼玉ゴールキーパースクール川口校レポート

おはようございます!

代表・広瀬です!

試合でバンバンシュートを止めるGKと、ミスや失点を重ねてしまう選手の違いは一体なんでしょうか!?

 

それは普段からGKの練習をしているかいないかの差です!

 

GKはサッカーの中でも特殊なポジションなので、専門的にトレーニングを積まなければ上手くなることはありません!

逆にどんな選手でもしっかり練習を重ねてGKの技術や知識を蓄えていけば、試合で活躍するGKになることが出来ます!

 

埼玉の上手いキーパーは埼玉GKスクールに通っていますよ^ ^

無料体験お申し込み

今回のテーマはブレイクアウェイ!

ブレイクアウェイとは相手とGKの1vs1のシチュエーションを指します!

 

シュートを止めることがGKの最大の仕事ですが、ココ最近はディフェンスの裏のボールをGKが対応しなければいけない場面も増えてきました!

 

ゴールを開けて前に飛び出すというのはすごく勇気のいるプレーです!

そんな状況にもGKが落ち着いて対応するためには、練習で経験を積んでおくことが必要不可欠!

試合に生きる練習をこの日も行っていきました!

まずは、技術練習から!

まずは前に飛び出した時に使う技術の練習からスタート!

転がってきたボールを前方に飛び込んで奪いにいきます!

地面に倒れるため、安全な着地の仕方を知らないと怪我をする可能性があります!

 

なのでまずは着地の仕方を抑えていきました!

ポイントは肘や膝などの関節部位を打ち付けないように身体の側面で倒れること!

そうすることで着地の衝撃を最小限に留めることができます!

痛い・怖いという思いがGKの成長を妨げます!

ですので早い段階で地面に対する恐怖心を取り除くことが、上手くなるための第一歩です!

GKの優先順位とは!?

試合で相手と1vs1の場面になった時、GKにはプレーの優先順位があります!

まずキーパーが狙っておかなければいけないのは、インターセプト!

先程練習したボールを奪うプレーです!

なぜなら相手のスルーパスやトラップミスをキーパーが奪えれば、そこで相手の攻撃を断ち切ることができるからです!

 

しかし何でもかんでも奪えるというわけではありません!

その時は無理に飛び込まずに止まって対応します!

優先順位を理解することで、試合で一か八かのプレーをすることはなくなります!

相手の状況を見極めて落ち着いた対応ができるようになるんです!

1vs1を制するための技術練習!

試合で判断に迷わないための戦術練習!

この2つが同時にできるのはキーパースクールだけ!

 

1vs1が苦手なキーパーはここで一緒に練習しよう!

埼玉ゴールキーパースクールで試合で活躍するキーパーになれる!

埼玉ゴールキーパースクールはさいたま市・川口市・朝霞市の県内3箇所で活動しているGK専門のサッカースクールです!

プロのGKコーチたちがキーパーの基本技術や戦術を1から指導しています!

 

今回行った1vs1のシチュエーションは、苦手としている選手が非常に多いです!

あなたもその1人じゃないですか?

 

また、苦手としていながらもチームで1vs1の練習をする機会はきっと少ないはず。

練習でやってないことは試合でもできません!

 

日本代表の川島永嗣選手や中村航輔選手のように1vs1に強いキーパーになるためには、まずこの状況になれることがスタートです!

専門トレーニングを繰り返し行うことで、1vs1を制するコツやヒントがきっと得られますよ!

 

埼玉県にお住まいのキーパー初心者の選手やキーパー練習をする機会が少ない選手は、ぜひ一度無料体験へお越しください!

 

 

それでは!

広瀬コーチ☆

無料体験お申し込み

無料体験申し込み イベント詳細はこちら