ハイボールの処理得意ですか?7月24日埼玉ゴールキーパースクール川口校レポート!

おはようございます!

代表・広瀬です!

ゴールキーパーをやっているあなたは、キーパー練習をする習慣がありますか!?

 

フィールドのシュートを受けるだけで、個別でGKの練習をほとんどすることなく試合に臨まされる…

そのため試合では、ミスや失点ばかり…

 

そのような環境では、キーパーは上手くなりません!

 

GKはフィールドで唯一手が使える特別なポジション!

GKはGKのための専門的な練習を反復する必要があります!

 

それを習慣化すれば、今以上にできるプレーが増えてくる!

試合で活躍するための、キー練習慣をここでつけよう!

無料体験お申し込み

今回のテーマはハイボールの対応!

今回行ったのはハイボールのトレーニング!

 

落下地点を間違えたらどうしよう…

一発でキャッチできるか不安でなかなか飛び出せない…

相手と競り合うのが怖い…

ハイボールの対応に苦手意識を持っている選手は非常に多いと思います!

 

苦手意識を克服し、自信を持ってハイボールに飛び出せるようになるためはどのような練習をしたらいいのか!?

GKスクールだからこそできる専門的な練習をレポートを通してお伝えしていきます!

まずは、技術練習から!

今回はハイボールキャッチのフォームづくりをテーマにトレーニングを行っていきました!

ハイボールを一発でキャッチするためにはボールを捉える位置が重要です!

GKはフィールドで唯一手が使える特別なポジション!

できる限り高い位置でボールを奪うことが求められます!

しかし最も高い位置である、頭の上でボールを捉えてしまうとボールのパワーに耐えきれずファンブルしてしまう可能性があります!

ただ高ければいいというわけでもないんです!

どこでボールを捉えたらボールの勢いに負けずに安定したキャッチをすることができるのか!?

それを理解することで、手の小さい小学生でもばしっとキャッチすることができるようになります!

実践的にトライ!

GKスクールでは技術練習を行った後に、実際のゲームを再現したシチュエーションで、その技術を発揮することができるかトライしてもらいます!

練習で上手くできても試合でできなければ意味がありませんからね!

技術練習を反復し、安定したキャッチングができるようになったものの、実際のハイボールに対してチャレンジしてもらうとなかなか上手くいきませんでした。

 

ボールの落下地点を間違えてしまったり、ボールを捉える位置が悪くてファンブルしてしまったり…

小中学生のGKによくあるミスパターンです!

 

一度練習をストップし、コーチがその原因と解決方法を明確に伝えていきます!

 

ミスが起きたらその原因をコーチや仲間と一緒にその場で解決できる!

それこそがキーパースクール最大のメリット!

キーパーが主役のスクールだからこそ、キーパーのために練習をストップします!

 

そしてコーチにいわれたポイントを意識して再びチャレンジ!

このトライ&エラーのサイクルを繰り返すことで、GKは上手くなるんです!

ここにはあなたのミスや失点を責める仲間や大人は誰一人いない!

ミスを恐れずチャレンジを続けた選手が、ハイボールに強くなれる!

だからこそGKスクールでたくさん練習しよう!

 

埼玉ゴールキーパースクールで、GK練習が習慣になる!

埼玉ゴールキーパー育成スクールでは、GKに必要な基本技術や戦術を専門知識を持ったコーチ陣が1から指導していきます!

 

チーム練習はいつもフィールドに混じってやっている…

キー練をする機会が試合前のアップしかない…

チームにGK出身のコーチがいないからGKに関する悩みを相談できる人がいない…

 

その現状今すぐ変えませんか!?

試合で活躍するためには、定期的にGKの練習を受けることが必要不可欠です!

 

自分の理想や目標に近づくためには、まずはGKの練習習慣を変える必要があります!

習慣が変われば、君の未来は大きく変わる!

 

まずは週1回でいいです!GKスクールでGKの練習習慣を一緒に作っていきましょう!

 

 

埼玉県にお住まいのGK初心者の選手や、チームでキーパー練習をする機会が少ない選手はぜひ一度無料体験へお越しください!

 

それでは!

広瀬コーチ

無料体験お申し込み

無料体験申し込み イベント詳細はこちら