おはようございます!
代表・広瀬です!
キーパースクールってどんな練習を行っているの!?
疑問に思われている方も多いのではないでしょうか?
まずトレーニングの前半ではキャッチングやローリングダウンなどの技術を練習し、後半はポジショニングやコーチングなどのGKの個人戦術を学んでいきます!
ただ技術を練習するのではなく、戦術トレーニングを通してその技術を試合のどの場面で発揮すればいいのか?
そこまで学べるのが、GKスクールの最大の魅力です!
GKは専門職です!
だからこそ、GK専門のトレーニングを受けることをお勧めします!
無料体験お申し込み
今回のテーマはブレイクアウェイ
相手とGKの1vs1の状況を専門用語でブレイクアウェイといいます!
相手にDFラインを突破されてキーパーとしては絶体絶命の状況!
そんな状況でキーパーはいかにしてゴールを守るのか!?
その術を学んでいきました!早速レポートしていきます!
まずは技術練習から!
今回はDFラインの背後のスペースにスルーパスを出された時の対応を練習していきました!
最初に、スルーパスに対してキーパーが前に飛び出してボールを奪う「フロントダイビング」という技術を練習していきます!
前に走りながら「キーパー!」と大きな声を出してボールを奪う!
まずは相手がいない状況で正確なフォームを身につけます!
確実にボールを奪えるように、踏み込む位置や姿勢などコーチが細かくレクチャーしていきました!
キーパーに求められる役割って!?
ゴールキーパーの最大の仕事はシュートを止めること!
ですが、それだけではないんです!
試合中GKとDFの間には大きなスペースがあります!
相手はそのスペースを使って、キーパーと1vs1の状況に持ち込もうとします!
ですのでGKにはゴールを守ることはもちろんのこと、このスペースをケアする役割も求められているんです!
そのスペースに出されたボールに対してGKが前に飛び出して奪うための、戦術的ポイントをコーチが解説します!
そのポイントを意識してトライ!
ただ闇雲に前に飛び出すのではなく、工夫を持って出ることでボールを奪うことができるようになりました!
トレーニングでたくさんの成功体験を味わうことで、選手たちは試合で自信を持ってプレーできるようになります!
GKスクールで専門的に練習を重ねて、自信をつけていこう!
埼玉ゴールキーパースクールでたくさんの失敗と成功体験ができる!
埼玉ゴールキーパースクールではGKの土台となる基礎基本を中心に専門知識をもったコーチたちが1から指導しています!
GKスクールではミス大歓迎です!
君のミスを責める大人は1人もいません!
だってGKにとってミスは財産ですから!
ミスをすればするほど、貴重な経験値として自分の中に蓄えられていきます!
大事なのはミスをミスで終わらせず、それを次に繋げることです!
GKスクールには、ミスや失点の原因をコーチと一緒に解決し、それを踏まえて再びトライできる環境があります!
このトライ&エラーのサイクルを繰り返すことでGKは上手くなれるんです!
埼玉県にお住まいのGK初心者の選手やチームでGK練習をする機会が少ない選手は是非一度無料体験へお越しください!
それでは!
広瀬コーチ
無料体験お申し込み