おはようございます!
代表・広瀬です!
キャッチングやセービングが上手くなるためにはどんな練習をしたらいいの?
土のグラウンドでプレーしても身体を痛めないようにするためにはどうすれば?
試合中味方にどんなにコーチングをしたらいいの?
GKをやっている子どもたちは日々様々な悩みで頭がいっぱいだと思います!
でも、チームにGK出身のコーチがいないから、なかなかその悩みを解決できない…
という選手も多いのではないでしょうか?
そんな環境では、なかなかステップアップすることはできません。
GKのことを専門的に教えてくれるコーチのもとで一緒に悩みや不安を解決して、自信をもってプレーできるようになりませんか?
無料体験お申し込み
今回のテーマはクロスボール!
クロスとはサイドからゴール前にボールが上がってくる状況のことです!
相手や味方もボールに競りに来るので、GKにとっては難しい場面のひとつです!
しかしGKはフィールドで唯一手が使えるという特性があります!
そのメリットを最大限活かしてクロスボールを奪えるように練習していきました!
早速見ていきましょう!
まずは、U11グループから!
U11グループでは、ジャンプ&キャッチという技術を練習していきました!
ジャンプ&キャッチとはいわゆるハイボールキャッチのことです!
ポイントはしっかりとボールに正体(身体を向けること)してジャンプすること!
クロスボールをファンブルしてしまう選手のほとんどが、ボールに正体できていません!
ボールに正体してジャンプすることで空中でバシッとボールをキャッチすることができました!
U11グループは最終的にリバウンダーというネットを使ってクロスを再現した練習を行っています!
クロスボールの落下地点を間違えてしまう選手は、ボールが蹴られた瞬間にただ闇雲に飛び出していることが多いです!
「俺がクロスに出るんだ!」
という強い気持ちを持っていることは素晴らしいです!
ですが、まずはボールの軌道をしっかりと観て正確な落下地点を見極める必要があります!
落下地点がわかったらしっかりとボールに正体してジャンプ&キャッチ!
U11グループはGKを始めたばかりの選手やキーパー練習未経験の選手がたくさんいるので、基本的なことを段階を踏んで行っています!
初心者でも安心のGKスクールです!
続いて、U15グループ!
U15グループはゴール中央に飛んでくるクロスを練習していきました!
GKがより高い位置でクロスを奪うためには、片足でジャンプすることが重要です!
片足で踏み切ることで、より高くジャンプすることができます!
またプロテクションの足を作ることができるので、空中で相手と接触した際に自分の身体を守ることができるメリットがあります!
それを意識して最終的にはコーチが実際に蹴ったクロスボールに対応してもらいます!
クロスの落下地点を見極めてタイミングよくジャンプすることで、高い位置でボールを奪うことができるようになりました!
クロスに苦手意識を持っている選手は、練習量が少ないだけです!
キックやダイビングと一緒で練習を重ねていけば誰でも得意になります!
チームでクロスの練習が十分にできていないのであれば、いつでもGKスクールにきてくださいね!
埼玉ゴールキーパースクールで苦手を克服!
埼玉ゴールキーパースクールでは、GKの土台となる基礎基本を毎週徹底してトレーニングしていきます!
練習でやってないことは試合ではできません!
今試合でうまくいかないことが多いのは、あなたが下手なのではなくまだその練習をしたことがないだけです!
GKがうまくなるための入り口は、GK練習を受け始めること!
GKを専門的に練習していけば、今まで以上にできることは増えてきます!
埼玉県にお住まいのGK初心者の選手や、チームでGK練習をする機会がない選手はぜひ一度無料体験へお越しください!
それでは!
広瀬コーチ
無料体験お申し込み