おはようございます!
代表・広瀬です!
ゴールキーパーをやっている選手は、試合でミスをしたり、練習で自分のプレーがうまくいかないときに、相談に乗ってくれる仲間や大人はいますか?
一人で抱え込んではいないでしょうか?
君は一人じゃない!
GKスクールにはたくさんのGK仲間と専門のコーチがいます!
ゴールキーパーの気持ちはゴールキーパーをやってきた人にしかわからない!
自分一人で抱え込むのはもう終わりにしよう!
みんなでその悩みを解決していこう!!それが広瀬GK育成スクールです!!
今回のテーマはクロスボール!
クロスボールとはサイドからゴール中央にボールが飛んでくる状況のことを言います!
ゴールキーパーにとっては難しいシュチュエーションのひとつですよね!
クロスボールをキャッチしに飛び出したけど落下地点を見誤ってしまったり…
正確な落下地点に入れたけど、キャッチミスをして失点してしまったり…
ゴールキーパーをやっている選手であればこのようなミスをした経験が一度はあると思います!
ですが、GK専門のトレーニングを積み重ねていくことでこういったミスとおさらばすることができます!!
同じミスを繰り返さないためにも、練習あるのみですね!!
まずは技術トレーニングから!
今回は、クロスボールの対応時に使う「パンチング」という技術を練習していきました!
パンチングとはその名の通り、ボールをパンチして弾く技術です!!
両手で拳を作って、
タイミングよくボールをパンチ!
まずは通常のボールより遥かに小さい1号球のボールを使ってパンチング!
ボールの中心に当てる感覚を覚えていきます!
腕を思いっきり振るのではなく、コンパクトに当てることがポイントです!
パンチングを取得して守備範囲拡大!!
では、このパンチングって試合中どのような状況で有効的なのでしょうか?
クロスボールが上がってきた時にGKが一発でボールをキャッチすることができればそれが一番理想ですが、実際はなんでもかんでもキャッチで対応するのは正直難しいです!!
例えば、雨でボールやグローブが濡れているためキャッチミスをしてしまう恐れがある場合や、自分より身長が高い選手と競り合わなければいけないとき。
こういった状況ありますよね!?
そこで役立つのがパンチングです!!
キャッチしにいかなくていいんです!
パンチで逃げればいいんです!
だってGKはゴールを守ればいいんですから!!
パンチングができるようになれば、「キャッチミスをしたらどうしよう…」という不安を解消することができるので、小学生の選手でも積極的にクロスボールに飛び出せるようになってきます!!
パンチングをマスターして守備範囲の広いゴールキーパーになろう!!
広瀬GK育成スクールで、ゴールキーパーにのめり込む!!
広瀬ゴールキーパー育成スクールでは、週に1回GKの技術や個人戦術を徹底的にトレーニングしていきます!!
GK専門のトレーニングで、ゴールの守り方を知ることができれば、今以上にゴールキーパーというポジションが楽しくなり、もっともっとのめり込んでいくこと間違いなし!!
GKを始めたばかりの選手や、チームにGKコーチがいない選手はぜひ一度無料体験へお越しください!!
それでは!
SKY